【清瀬市】以前お伝えした、煮干しそば専門店の「麵屋 春風(はるかぜ)」がオープンしましたので行ってきました。

麵屋春風 開店

麵屋春風 開店

以前お伝えした、煮干しそば専門店の「麵屋 春風(はるかぜ)」2023年5月10日(水)オープンしました。

麵屋 春風 オープン予定
日にちはまだ不明ですが、清瀬駅南口の"ふれあいど~り"に「煮干しそば 麺屋 春風」がオープンする模様です。 " …

「麵屋 春風」の店主は北千住にある“麺屋 音”というラーメン屋で修行し、この度の独立に際し、清瀬市に「麵屋 春風」をオープンさせました。

麵屋春風 開店注文は券売機で食券を買う形式となっていて、カウンター席を中心に、4人掛けのテーブル席が1組ありました。

なお、券売機横に紙エプロンカウンターの下に荷物のフックが備えてあります。

麵屋春風 開店

淡麗煮干しそば(醤油)

筆者が最初に注文したのは”淡麗煮干しそば(醤油)”です。

麺は“三河屋製麺”の歯切れの良い細打ちのストレート麺に、しっかりと煮干しの風味が出ていますがニボニボしさといったクセのない香味油の浮いたスープと、非常に食べやすい一杯となっていました。

また、チャーシューも豚の臭みはなく、柔らかく仕上がっていました。

麵屋春風 開店

和え玉(あえだま)

一緒に注文した”和え玉(あえだま)”です。

椀の下に煮干し風味の濃い目のタレがあり、”まぜそば”の様にそのまま混ぜて食べて良いですし、残ったスープに入れて食べて良いので自分の好みに合わせて食べてください。

「麵屋 春風」さん、これから地域の皆さんに愛されるお店を目指して頑張ってください。

清瀬 和凡
清瀬駅南口の「ふれあいどーり」を歩いて約5分程の場所にある『中華そばや和凡』は煮干し系のラーメンとして有名で、 …
らあめん花月嵐 コラボ
2021年8月4日より、『らあめん花月嵐』史上最も危ないコラボが始まります。「豚骨×魚介×激辛」のパワーで激辛 …

麵屋 春風(はるかぜ)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!