【東久留米市】「しんやま親水広場」の河津桜が咲いていました。

しんやま親水広場

2021年2月25日撮影

しんやま親水広場

2021年2月25日撮影

しんやま親水広場

2021年2月25日撮影

2021年2月25日「しんやま親水広場」の河津桜が咲いているのを確認しました。

「しんやま親水広場」には河津桜・ソメイヨシノ・八重桜が数本ずつ植わっていて、現在咲いている河津桜の花の咲いている期間は、2月から3月上旬までと約一か月間と長い期間咲いています。

次に咲くソメイヨシノは3月下旬から4月の上旬、最後に咲く八重桜は4月下旬から5月上旬と種類の違う桜が時期をずらして咲いていきます。

しんやま親水広場また、広場には東久留米市よりお花見期間の広場の利用は新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、飲食を伴う宴会は控えていただく旨の貼り紙がしてあります。

飲食は出来ませんが密を避けて散歩など楽しんではいかがでしょうか?

卸問屋の弁当屋さん
2021年2月1日株式会社アドバンス内に「卸問屋の弁当屋さん」がOPENしました。 お値段は出来立てのお弁当が …
大和
2020年12月5日(土)に『中華そば大和(やまと)』が東久留米の卸売市場内に開店しました!卸売市場の”得々市 …

 

しんやま親水広場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!