【清瀬市】秋津駅南口にある「天地(あめつち)」は鶏の旨みがしっかりと効いたスープのラーメンでした。

秋津駅南口
「天地(あめつち)」は秋津駅南口より徒歩2分程の場所にあるラーメン屋で、以前「きよちか」というたこ焼き屋があった場所に、2025年10月11日(土)にオープンしました。

天地(あめつち)
こちらは筆者が「天地」を訪れた際のメニューとなります。
店内にはカウンター席が5席と、店内待ち3~4名分の長いすがありました。
席には「天地」の意味と材料へのこだわりが記載されたメッセージが置かれています。
スープの味を強調したい場合は卓上の醤油ブレンドスプレーを3回ほど振りかけてください。
なお、「天地」では東久留米市にある三河屋製麺の麺を使用しています。

中華そば
待つ事数分、注文した中華そばがやってきました。
具は九条ネギ・姫たけのこ・2種類のチャーシューです。
麺は中細のストレート麺で、黄金色のスープからは鶏油浮かび、鶏の香りが鼻腔をくすぐります。
スープの味は少し甘みが感じられる醤油味で、スープを飲むと鶏油の旨みがしっかりと感じられます。
なお、スープの塩分を少し抑えてありますので、味の調整したい方は前述の卓上の醤油ブレンドスプレーを使用してください。
常陸の輝きという茨城県のブランド豚を使用したチャーシューは柔らかく、豚の旨みをしっかりと堪能できました。
「天地」の営業日と営業時間は、月曜日と火曜日が定休日(臨時休業あり)で、営業時間は11:30よりスープが無くなり次第終了となっていますので、皆様もぜひ「天地」の“鶏と水の無化調ラーメン”をお楽しみください。
天地はこちら↓






