【清瀬市】先日開催された「きよせスプリングフェスタ2025」には大勢の方が訪れ、春祭りを楽しまれていました。
2025年4月20日(日)に開催された「きよせスプリングフェスタ2025」へ行ってきました。
以下の写真は当日の会場の様子の一部となります。筆者が「きよせスプリングフェスタ2025」の会場を訪れたのは10:30ごろでしたが、既に臨時駐車場は満車状態で、入庫待ちをしている車が数台ありました。
こちらは「きよせスプリングフェスタ2025」のパンフレットです。
清瀬市役所の入り口では東村山警察署員たちが自転車の交通ルールなどが記載されたチラシを配布していました。
清瀬市役所の1階と2階では食べ物屋や小物雑貨屋、ワークショップなどが出店していました。
正面付近では清瀬市産の野菜やきよせ棒の販売、キャラクターすくいが行われていました。
駐車場ではキッチンカーが13台も出店しており、その周囲ではミニSLが走っていました。

たこ焼き(塩)
筆者が買ったたこ焼き(塩)はハマる方も多いそうで、実際に食べてみると塩の味がたこ焼きの旨みを引き立てており、確かにこれはハマってしまいそうでした。
清瀬市役所ではサマーフードフェスタも含めてこの様なイベントは数回行われていますが、筆者の感想では、一番の盛り上がり具合だったと思います。
主催及び共催の皆様、次回のイベントも楽しみにしています。
清瀬市役所はこちら↓