【清瀬市】北欧風カフェ雑貨を販売するお店「リントゥ・クッカ」のイートインで、期間限定のおすすめパフェを食べてみました。

リントゥ・クッカ パフェ

リントゥ・クッカ パフェ北欧風カフェ雑貨を販売するお店「リントゥ・クッカ」のイートインで、期間限定のおすすめパフェを食べてみました。リントゥ・クッカ パフェ

リントゥ・クッカ パフェ2021年1月にグランドオープンし、以前にもご紹介したことがある北欧風カフェ雑貨の「リントゥ・クッカ」ですが、店内にはイートインスペースが設けられており、そこでは素敵なスイーツが販売されています。リントゥ・クッカ パフェ

リントゥ・クッカ パフェメニューの中には「トスカカーカ」「グロッギ」といった普段あまり聞かない様なメニューもあります。

「トスカカーカ」はスウェーデンの焼き菓子で、バターと砂糖でコーティングされたアーモンドスライスを乗せたバターケーキで、「グロッギ」は北欧で飲まれている飲み物で、「リントゥ・クッカ」の「グロッギ」は北欧で飲まれている「グロッギ」をオリジナルアレンジしているそうです。

色々気になるスイーツはありますが、今回は期間限定の「マロンチョコパフェ」と「アップルシナモンパフェ」を注文しました。

リントゥ・クッカ パフェパフェが来るまで店内を見て回りました。

北欧繋がりなのか「ムーミン」関連の雑貨が多く見受けられ、品揃えも充実しています。

リントゥ・クッカ パフェ

マロンチョコパフェ

リントゥ・クッカ パフェ

アップルシナモンパフェ

二つとも大きなグラスに入ったパフェで、カットされたバウムクーヘンやグラノーラ、北欧紅茶のゼリーが入っているので、見た目以上に食べ応えがあります。

美味しさや食べ応えも良いですが、すっきりした甘さのフワッフワのホイップクリームが特に印象に残ったパフェでした。

北欧のスイーツや「ムーミン」関連のグッズに興味がある方は是非、「リントゥ・クッカ」を訪れてみてください。

東久留米市 雑貨屋リボン
2021年3月30日、野火止の閑静な住宅街に雑貨屋がオープンしました。 オープンした雑貨屋の名前は『雑貨屋リボ …
清瀬駅南口から歩くこと3分。線路沿いに新店舗が開店していました! 『リントゥ・クッカ』は2020年12月23日 …

リントゥ・クッカ Facebook

リントゥ・クッカ ホームページ

リントゥ・クッカはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!