【東久留米市】先日お伝えした、『杏の豆舎』のダジャレぱん「杏ズ餡ネ(アンズアンネ)」を食べてみました。
先日お伝えした、『杏の豆舎』のダジャレぱん「杏ズ餡ネ(アンズアンネ)」を食べてみました。
先月(2021年6月)は売り切れで買う事が出来ませんでしたが、今月は開店して間もない時間に行くことが出来たので、無事「杏ズ餡ネ(アンズアンネ)」を買う事が出来ました。
流石は人気商品、開店してすぐなのに「杏ズ餡ネ(アンズアンネ)」を求めるお客様が数名いらっしゃいました。
焼きたてのパンはフワフワなので、手前から取ってください。
「もぐもぐ」と効果音が付いた猫太郎が可愛いですね♪
![杏の豆舎 杏ズ餡ネ](https://higashikurume-kiyose.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/151/2021/07/IMG_3065.jpg)
杏ズ餡ネ
可愛い猫太郎を半分に切ってしまうのはちょっと可哀そうでした。
デニッシュ生地のような「あんぱん」で、中身はドライアプリコット・ミルククリーム・餡子(粒あん)となっています。
ふんわりとした生地とドライアプリコットの食感、ミルククリームと餡子の甘さがマッチしています。
https://twitter.com/anomamesha/status/1410835120311836672
『杏の豆舎』ではTwitterやInstagramで限定品や展示品等、様々な情報を発信しています。
気になる方はチェックしてみてはいかがですか?
杏の豆舎はこちら↓